今回はアンティークというパン屋さんで買ったレモンクリームチーズパイを食べてみました。
その味はどうなのでしょうか?
食べてみた感想をご紹介します。
目次
アンティークのパン屋さんとは
ちなみにアンティークとは名古屋に本社があるパン屋さんででオール・ハーツカンパニーが運営しています。
全国にフランチャイズで展開しているようです。
パン屋さんなのにアンティークってなんだか古いってイメージで変な感じがしますね。
お店の中はアンティークをイメージしてるのか、クラシックな感じでとてもおしゃれな作りでした。女性のお客さんで賑わっていました。
アンティークのシチリアレモンチーズクリームパイを食べた感想
レモンクリームチーズパイってどんな感じか味が想像できなかったのですがパイはこれしかなかったので買ってみることにしました。
パンの正式名称は「シチリアレモンチーズクリームパイ」で値段は1個194円です。
手の平より一回り小さいサイズの大きさです。
買った翌日の朝食に食べてみました。
生地はサクサクで、中には主にクリームチーズが入っています。
クリームチーズはモッツァレラチーズのような感じで少しもっちりとしています。
生地とクリームチーズの間にはレモンのペーストが入っています。
全然酸っぱくなくてほんのりとレモンの風味がしておいしいです。
このペーストよりもクリームチーズの方が多いのでレモンの風味がするのは少しだけでした。
パイをかじると生地がサクッとしてとても良い食感です。
買った翌日に食べたので多少油が回っている感じがしたので、できるだけ買ったその日に食べたほうがいいと思います。
おいしいので5口位でペロっと食べてしまいました。
買うときにおいしいか分からないので不安でしたが今回食べてみてよかったです。
その後、やはり朝からパイを食ベルのは油でちょっとお腹が重くなりました。
おいしかったけど
こちらのアンティークのパン、どこの工場で作ってるのか気になります。
売りに出される前のパンが大量に見えたので、店舗で作ってるような感じではなかったです。(店舗によると思いますが)
今回食べたレモンパイは美味しかったですが、もしわざわざどこか遠くの工場から運んできているなら、地元のパン屋さんで新鮮なパン食べるのが一番美味しいと思います。
地元の経済を回すために地元の物を買いたいなと思っているので。