肉眼では見えない微細な針で有効成分を肌まで届けると今人気のマイクロニードル技術。貼るタイプの物が主流ですが「クロノレスト クリスタルコンセントレート」は肌に塗って使える新しいタイプのマイクロニードル美容液です。
一体どんな商品なんでしょうか?
今回はその「クロノレスト クリスタルコンセントレート」を実際に使ってみました!
- ?クロノレストはどんな美容液?
- ?クロノレストの評判は?
- ?使い心地は?
- ?使った結果は?
- ?いくらするの?
などなど、クロノレスト クリスタルコンセントレートの気になる使用感や使った結果をレビューしていきます!
これから買おうか考えてる方の参考になれば嬉しいです。
塗るタイプのマイクロニードル「クロノレスト クリスタルコンセントレート」とは?
クロノレストクリスタルコンセントレートとは(株)東京のかがやくコスメが発売している美容液です。
先進のマイクロニードル技術でクリスタルヒアルロン酸を肌に浸透させることができます。
かがやくコスメという企業名はあまり聞いたことないかもしれませんが、生協向けにもコスメを開発・販売している会社です。
生協をとっている方ならカタログなどで商品を見たことがあるかもしれません。
▶︎▶︎クロノレストの公式サイトはこちら
クロノレスト クリスタルコンセントレートの評判は?
クロノレスト コンセントレートの評判はとても良いです。
2020年8月の日本マーケティングリサーチ機構の調査によると、「クロノレスト クリスタルコンセントレート」が下記の2部門で1位に選べれたようです。
- 美容のプロがおすすめする目元・口元用美容液No.1
- 深い年齢サインに使いたい美容液 No.1

出典はこちら
クロノレスト クリスタルコンセントレートが到着
塗るタイプのマイクロニードル美容液、クロノレスト クリスタルコンセントレートが届きました!
シンプルなデザインの白い箱に入っています。
持った感じ結構軽いです。
大きさは短めのペン1本くらいです。
ペンの見た目はアイライナーみたいな感じです。
クロノレスト クリスタルコンセントレートの使い方
使い始めはカチカチします。
クロノレストはシャープペンのように黒い部分をカチカチすると美容液が少量ずつ出てきます。
使い始めの時は美容液が出るまで何回かカチカチと押します。
すると先端のシリコン部分から美容液がちょっとずつ出てきます。一度に出しすぎたりしないのが良いですね。
美容液は無臭透明です。
洗顔後いつものお手入れ前に使う
塗るタイプのマイクロニードル クロノレストの使い方は簡単です。
朝と夜1日2回、洗顔後に気になる箇所に直接、又は指で塗ります。
肌になじませて軽くタッピングすることでクリスタル型ヒアルロンがお肌に埋め込まれていくのです 😛
使う箇所はおでこ、目の下、口周りなど気になる部分で、1箇所あたり米粒大が使用量の目安です。
クロノレストを塗り込んだ後は化粧水などいつものお手入れをします。
クロノレスト クリスタルコンセントレートを使ってみたレビュー
早速塗るタイプのマイクロニードル クロノレストを使ってみました!
上の写真は少量ですがこれが結構伸びるんですよ。
肌触りはざらざらしています。
説明書によるとこのざらつきが「クリスタル型ヒアルロン酸の結晶体」なんだそうです! 😀
細かいザラメのようです。

ウマコはほうれい線が気になるので口周りにしっかり塗り込みました。
クロノレスト クリスタルコンセントレートを使ってみた結果は?
塗った後すぐにどうってことはないですが、
翌日、肌が気持ちふっくらしたような気がしました。
肌も潤います。
ありがたいことにまだくっきりしたシワがないのでそんなに大きな変化は感じていませんが、肌がふっくらした感じがするのは確かなので使い続けたらきっといいんだろうなと思います。

シワがある母親にも使ってもらいたいなと思いました。
クロノレスト クリスタルコンセントレートの値段は?
クロノレスト クリスタルコンセントレートの定価は1本12,000円です。
公式サイトでは初回限定2,480円で販売されています。
12,000円はちょっと勇気がいるお値段ですが、2,480円ならお試ししてみるのはありだと思います!
▶︎▶︎クロノレストの公式サイトはこちら

かがやくコスメ さんのブログリポーターに参加中です♪