ショップジャパンの電気圧力鍋クッキングプロって便利そうだけど実際どうなんんだろう??
使ってる人のリアルな口コミが知りたい。
そんな疑問をお持ちのあなたへ。
実際に、クッキングプロV2を愛用中のウマコがリアルな感想をご紹介します!
- クッキングプロV2は従来のモデルと何が違うの?
- 使い方は?
- 実際に使ってみた感想は?
- 使ってみて感じたデメリット・注意点は?
などなど、クッキングプロV 2の気になる使用感や使った結果をレビューしていきます!
これから買おうか考えてる方の参考になれば嬉しいです。
【公式】クッキングプロ Web限定 スペシャル半額セット(シルバー)材料を入れてボタンを押すだけ!ご飯も炊ける1台8役の電気圧力鍋「クッキングプロ」。<Shop Japan(ショップジャパン)公式>
Table of Contents
クッキングプロV2の特徴・従来のモデルとの違いは
こちらが実際に愛用中のクッキングプロV 2です。しっかりと梱包されて大きな箱で届いたので「どんなに大きいんだ!」と驚きました。
私が使ってるクッキングプロV 2(3.2L)は最新モデルで、従来の商品に比べてこんな特徴があります。
- 従来の3.2Lサイズに加えミニサイズの2.4Lサイズが登場。
- 3.2Lは100種類、2.4Lは80種類の自動調理メニュー搭載!
- 発酵機能が追加され1台9役に!(圧力調理・炊飯・発酵・無水調理・蒸し料理・スロー調理・温め直し・煮込み・炒め)
- 従来品より圧力が1.6倍パワーアップ(50kPaから80kPaへ)
- しつこい汚れに便利なお手入れモード搭載。(焦付き防止機能)
【公式】クッキングプロ V2 基本セット(3.2L)かんたん電気圧力鍋「クッキングプロ」がリニューアルしました!<Shop Japan(ショップジャパン)公式>
価格
- 3.2Lサイズの定価は19,880円(税込)※自動調理メニュー100種類搭載&レシピ本付き
- 2.4Lサイズの定価は17,980円(税込)※自動調理メニュー80種類搭載&レシピ本付き
キャンペーンなどでお得に買える場合があるので、最新のお得情報はクッキングプロ公式サイトにてご確認ください。
【口コミ】クッキングプロV2を実際に使ってみたレビュー
早速、人生初の電気圧力鍋を使ってみました!
付属のレシピ本の中から選んだメニューは、定番の牛スジ煮込みです。鍋で煮込むと固くなりそうで今までトライしたことがなかったメニューです。
用意した材料がこちら。
<材料>
- 牛スジ固まり肉
- 玉ねぎ
- ニンニク
- 合わせ調味料(ケチャップ・オイスターソース・醤油・コンソメ)
使い方(牛すじ煮込みの場合)
初めて圧力鍋に電源を入れる時はちょっとドキドキしましたが、使い方は思ったよりシンプルでした!することは、具材と調味料を準備して圧力鍋のボタンを押すだけです。
①ダイヤルを回してレシピ本に書かれてる番号にセットする。
②具材を油で炒める。(画面に炒める時間も表示される)
③調味料を合わせて入れる
④画面の「決定」ボタンを押して次のステップへ。
⑤フタをして、圧力調理用のボタンをセットして完了!
自動で予熱(20分くらい)→無水調理(1時間くらい)を行い、お料理が終わると音が鳴り知らせてくれます。
・フタの閉め方が分からず手間取った。
・圧力調理のボタンがうまくセットされておらず、予熱から圧力料理(無水料理)に移行しなかった。
よく説明書を読んでから使いましょう!
調理が始まると鍋から蒸気が出て部屋中にお肉の美味しそうな香りが充満します。
夫が帰宅すると「おっ、美味しそうな匂い!」と嬉しそうでした。
クッキングプロV2で作った「牛すじ煮込み」がこちら
出来上がったお料理がこちら。
牛すじ肉が柔らかく煮込まれ、味がしっかり染み込んで自分の加減では作り出せない仕上がりになっておりました!
味も程よい味かげんで、夕食の立派なメイン料理です。余った分は翌日の夫のお弁当に入れましたよ。
夫に「美味しかった。また同じの作って」と言われたので、とても気に入ったようです。
圧力調理ボタンを押せてなかったことで予熱が長引いてしまったせいか玉ねぎが黒く焦げてしまったことが反省点です。
洗い物の手間は?
気になる後片付けですが、調理した後の釜はこんな感じです。焦げてしまった玉ねぎと牛肉の脂がたっぷり出ています。
クッキングプロのいいところは、お釜を取り出して洗えるところです!重い圧力鍋を移動しなくて良いのはおすすめポイントです。
見るからにギトギトで洗うの大変そうですが、焦付き防止機能つきなので簡単に汚れがスルッと落ちて、思ったよりも楽な後片付けでした。
汚れた鍋やフライパンを掃除するのと手間はほとんど変わりません。
圧力鍋のフタはついている水滴を乾いたタオルで拭いて後片付け完了です。
クッキングプロV2のおすすめポイント
実際にクッキングプロV2を使ってみて思ったのは、必要最小限の労力で立派な1品ができて便利だということです。
本当に簡単に1品できてしまうんです。調理に必要なのは基本的3ステップのみ。
- 材料を準備する。(材料を切る、調味料を合わせる)
- クッキングプロに材料を入れてメニューを選択する。
- 盛り付けて完成!
ズバリ、ほったらかし料理です。なのに、具材は適度な硬さ、柔らかさで味は本格的。
これを自分で作ろうと思うと火加減を調整したり、時間を見たりと面倒ですが、クッキングプロは自動で調理してくれるので、本当に簡単にいつものメニューにクオリティの高い一品が追加できるのです。
クッキングプロに一品任せてる間に他の料理を作れるのでお料理の効率がグンと上がります。
クッキングプロの代金は「時間をお金で買っている」と言っても過言ではありません。
楽して美味しい一品ができて、自分も楽だし品数が増えて家族もハッピー!
これ、買わない方が機会損失でもったいないなと思っちゃいます!
【公式】クッキングプロ Web限定 スペシャル半額セット(ブラック)材料を入れてボタンを押すだけ!ご飯も炊ける1台8役の電気圧力鍋「クッキングプロ」。<Shop Japan(ショップジャパン)公式>
クッキングプロV2のデメリット・注意点
クッキングプロのいいことばかり書きましたが、実際に使ってみて感じた注意点もご紹介します。
- 加圧ボタンと排出ボタンのセットを間違えると加圧調理が始まらない。ボタンを間違えてもお知らせ機能はないので、慣れるまで注意する必要がある。
- メニューには予熱時間が書かれていない。例えば「加圧調理5分」と書かれていても、予熱→加圧調理と順番があるので全体で1時間くらいかかることも。
- クッキングプロはそこそこインパクトのある大きさなので、収納と調理スペースの確保を。我が家は調理スペースが狭いので、クッキングプロを使う時は折り畳み式の机を出してその上で使っています。
以上が使ってみて感じた注意点です。どれも他の電気圧力鍋と共通しそうな気がしますが。
【結論】クッキングプロ こんな方は買うべし
クッキングプロ、全体的にとても満足しています。満足どころか、今は我が家の夕食になくてはならない存在となりました。
こんな方にぜひクッキングプロをおすすめしたいです。
- とにかく楽に、簡単に料理したい方。(具材を用意してボタンを押すだけ!)
- 料理のレパートリーを増やしたい方。(圧力鍋を使わないとできないメニューがたくさん作れるようになります。)
- 忙しくて料理に時間をかけられない方。
- 彼氏、旦那の胃袋をつかみたい方。(メニューの通りに材料をセットすれば味付けも間違わないから失敗なし。)
- 毎晩の献立に悩んでる方。(100種類以上のレシピがあるから大丈夫)
- 家族や友人へ喜ばれる贈り物を探してる方。(ウマコも義理の妹の新築祝いに贈ろうかなと考え中。)
「電気圧力鍋欲しい・・」って思ってる方は、買って損はしないと思うので早めにGETすることをおすすめします!
早く買えばその分楽に美味しい料理を作れて、時間の節約にもなるので、迷ってるヒマはありません。
クッキングプロV2、自信を持っておすすめできる商品です♪
気になる方はショップジャパンの公式サイトで詳しい価格や種類をチェックしてみて下さい。