新商品が無料で試せるコスメモニターはコチラ>>

ペーパードライバーを克服した主婦のブログ。期間や講習を受けた時間など体験談をお伝えします。

ペーパードライバーを克服したいけどどれくらいの期間講習受ければいいの?

そんな方へ。

筆者ウマコは免許を取得してから10年間以上ペーパードライバーでした。

それが・・無事克服できたのです!

運転するのが怖い気持ちは、ペーパードライバーにしか分からないですよね。

この記事では、ウマコがペーパードライバーを克服した体験談をご紹介します。

ペーパードライバーを克服するのにかかった期間

先にお答えします。ペーパードライバーを克服するのにかかった時間はずばり、2日間です!講習を受けた時間は2コマです。

時間は1コマ50分位のクラスを2回取りました。料金は1クラス約5,000円です。

ペーパードライバーコースの料金はホームページに掲載されていなかったので、電話で問い合わせました。

ペーパードライバーを克服すると決意したきっかけ

どうして、ウマコがペーパードライバーを克服すると決めたのか。それは家族の病気でした。今までは家族が運転してくれていたのですが、病気が理由で運転することができなくなってしまったのです。

ウマコが住んでいるのは地方都市です。バスも電車もあるので生活に困りません。しかし家族が車で通勤していたので、車で30分の距離を、今後は路線バスで1時間かけなければならなくなったのです。

それではあまりにも大変なのと、今後の生活に影響が出るのでウマコが運転をするしか選択肢がなくなったのです。

「運転するなんて無理っ!」と思っていたので、初めは嫌で仕方ありませんでした。

ペーパードライバー講習を受ける前の気持ち

車に乗るのは恐怖しかなかったです。鉄の塊を自分が運転するなんて・・。標識見間違えたらどうしよう。歩行者をひいちゃったらどうしよう。などなど、運転する自分を想像すると怖くて仕方ありませんでした。

ドライビングスクールに通った感想

ドライビングスクールでは若者に交じって教習を受けました。講師は2回ともベテランのオジサマで、どちらも同じような服装に同じようなサンダルを履いていました。

運転してる方からしたらバカにされるかもしれませんが、どれがエンジン、ブレーキ、ギアか位置が分からず先生に教えてもらったのを覚えています 🙄

いざ運転してみると、想像していたよりもスムーズに車は動き、ハンドルも意外と簡単にまわせました。(そんなことすら不安だったのです。)

コースの中を20キロ位でゆっくりと何回もまわったあと、「直線で40キロくらい出してみましょうか」と言われました。

思い切ってアクセルを踏みましたが、「早い!!」40キロのスピードはとても速かったです。

その他に苦戦したのは駐車です。感覚を取り戻すのに何回か練習しました。

最初は怖くて仕方なかった車ですが、2回も講習を受けると「何とかなるもんだな」とまで思えるようになりました。

これ以上コースで練習しても変わり映えがないなと思い、ドライビングスクールの講習は終わりにしました。

ペーパードライバー講習を受けた後の気持ち

講習を受けた後の気持ちは、「意外と運転できるかも。もっと早く講習受けとけばよかった」です。

自分が頭の中で想像していた運転が一番怖かったです。実際に乗ってみると、案外車は簡単に運転できるんだなと思いました。

ドライビングスクールのコース内で2回講習を受けた後、3回目は受けずに家族に同乗してもらい一般道を走りました。

近くのだだっ広いショッピングセンターがあるのですが、そこの駐車場で駐車の練習を何回かしました。

ペーパードライバーを克服したその後

ペーパードライバーを克服して早2年が経ちます。今では週末は高速で2時間位ドライブもへっちゃらです。

たまに飛ばしすぎてしまい家族に注意されるまでになりました。

しかし、今でも自分から運転したいとは思いません。必要最低限の運転にとどめています。

運転することは今でもウマコにとっては「リスク」だからです。

それでも、運転できるようになったことで遠出ができるようになったり、自分の経験値が一つ上がったような気がします。

あの時勇気を出してペーパードライバー講習を受けて良かったです。欲を言えば、「もっと早く講習を受けに行けば良かった」です。

運転するのが怖い気持ちはよく分かります。運転しなくてすむならそれはそれでいいと思います。

でも運転しなければいけないやむを得ない事情がある場合は、とりあえずドライビングスクールに電話をしてみてはいかがでしょうか?

この体験談が、少しでも皆様のお役に立てれば嬉しいです。

怖いとは思いますが、まずは教習所を探してペーパードライバーコースの確認をすることが初めの一歩です!

全国の教習所を探せます⇨楽天免許ナビ