新商品が無料で試せるコスメモニターはコチラ>>

新発田城の駐車場、見所、周辺の観光地、ホテル、ツアーなどお役立ち情報まとめ

今度新発田城に行きたいんだけど初めて行くんだよね。

車で行って駐車場あるのかな?新発田城ってどんなお城なの?中で何が見れるの?周りに観光する所はあるの???

そんな疑問にお答えします。

<この記事の内容>

新発田城の基本情報‐駐車場、見所、中で見れるもの、周辺の観光地、ホテルなど。

新発田城の基本情報

ウマコ
ウマコ
まずは新発田城の基本情報から見ていきましょう。

新発田城は新潟の新発田市にあります。新潟駅から北東に約30キロの距離に位置する穀倉地帯にあります。

新発田城の住所

新潟県新発田市大手町6丁目

新発田城へのアクセス

電車で

JR新発田駅より徒歩約25分

車で

聖籠新発田I.Cより車で約10分

新発田城の駐車場

無料駐車場はお城のすぐ近くに2か所あります。

アイネス新発田(100台)城址公園(7台)です。

ウマコ
ウマコ
どっちに停めた方が便利?

お城までの距離はアイネス新発田の方が気持ち近いですが、城址公園からもスタスタ歩けば5分程なので大きな違いはありません。

おすすめは城址公園の駐車場です。理由は下記の通りです。

  • お城のメインである天守(櫓と呼ばれる)の前を通るので写真撮影ができる。
  • お堀沿いを歩くのは気持ちが良い。
  • 駐車場にトイレがある

上記の理由で城址公園の駐車場に駐車するのがおすすめです。

しかし万が一満車でもアイネス新発田は何か大きな催しがない限り駐車できるのでご心配不要です。アイネス新発田から天守の撮影スポットまでも徒歩5分位です。

結論、どちらに停めても大丈夫です。

新発田城について

新新発田城の見どころや歴史をシンプルに説明します。

新発田城の読み方

新発田はしばたと読みます。

新発田城の城主は?

城主は溝口秀勝です。

愛知県出身で、1598年に豊臣秀吉より6万石を与えられ石川県から新発田に入りました。

関ヶ原の戦いでは外様大名として徳川方につきました。

新発田城の概要

藩主溝口秀勝によって1598年に築城されました。

お城が完成したのは56年後の1654年、3代目宣直の時でした。

しかし1666年に大火災がありお城の大半が焼失してしまいます。

1679に天守にあたる3階櫓が完成しましたが、その後明治政府の廃城令で多くの建物が壊され、堀も大部分が埋め立てられました。

当時は櫓が11棟と主な門が5棟ありましたが、現在残っているのは櫓が4つ(内再建2つ)、表門のみです。

現在見られる当時のオリジナルの建築物は表門と二の丸櫓で、約300年の歴史があります。

それらは新潟に残る唯一の貴重なお城で、現在国の重要文化財に指定されています。

新発田城の見所

見所その1 三階の櫓

上記の写真は城址公園側から撮ったお城の写真です。

こちらがお城のメインとなる天守です。当時は幕府に遠慮して、天守という名称はあえて使わずに櫓と呼ばれます。

現在の櫓は2004年に再建された新しい天守です。

屋根の上にシャチホコが3匹乗っているのが特徴的です。普通は2匹ですよね。

現在上記の櫓は陸上自衛隊の駐屯地の敷地になっていて観光客は中に入ることができません。

また新発田城の敷地内からこの天守は見えないので、城址公園側にまわって写真を撮りましょう。

見所その2 立派な石垣

新発田城の石垣は全長350mあり、全国でも石積みの施工技術がトップクラスと言われています。

使われている石は市内から産出された硬い粗粒玄武岩が使用されていて、その数は1万1千個以上におよびます。

お堀にはカモさんがのんびりとプカプカ浮いています。

見所その3 櫓の中に入ってみよう

新発田城では入場無料3つの櫓の中入ることができます。

3箇所とも靴を脱ぐ必要があります。床は冷えるので冬場は分厚い靴下を履いていった方が良さそうです。

まずは古い建物から

表門

表門は新発田城にある3つの建物のうち真ん中にある門で、およそ300年の建物です。石の大きな階段を数段登ると到着です。靴を脱いで中へ入ります。中には新発田城の歴史などの資料が展示してあります。中は薄暗く、展示物の文字が読みにくかったです。とほほ。

旧二の丸櫓

旧二の丸櫓は新発田城の敷地に入って左奥にある建物です。

こちらもおよそ300年の建物です。2階建で、中の階段は急なのでご注意下さい。

1階はガランドウです。2階にはお城の行事に関する展示物がいくつかありました。窓から見えるお堀の眺めが良いです。

巽櫓

辰巳屋具やは新発田城の敷地に入り右奥にある建物です。こちらは再建で真新しい建物です。

辰巳櫓の階段を登ると、自衛隊の駐屯地が見えるようになっています。他では見ることができない新発田城ならではの景色です。

建物の中は照明がついていて明るいです。新発田城の復元模型や瓦などが展示してありました。2階への階段は急なのでご注意ください。

新発田城の滞在時間はどれくらい?

滞在時間は足が早い方なら30分あれば全て見てまわることができます。

ゆっくり歩いてもも40分あればお堀の周りと3つの建物を見てまわるのに十分でしょう。

近くに売店はあるの?

お店は表門の外、道路を挟んだ向かいに小さな茶屋があります。新発田城に関する本や地元のお土産、軽食が売っていました。コーヒや甘酒、お餅などが売っていました。現金のみ可能です。

新発田城周辺の観光地

新発田城の周辺には徒歩圏内に観光地が数か所あります。

白壁兵舎 広報資料館

白壁兵舎とは新発田城の新発田城址公園のすぐ隣にある自衛隊の資料館です。入場無料で自衛隊に関する展示を見ることができます。

白壁兵舎のホームページはこちら

蕗谷虹児記念館

皆さんも一度はどこかで見たことがある挿絵画家の蕗谷虹児さんの展示があるミュージアムです。

こじんまりとしたミュージアムですが2階建てて、展示内容は充実しています。

新発田城から徒歩5分位の距離なのでぜひご一緒にどうぞ。

蕗谷虹児記念館ホームページはこちら

清水園

江戸時代に造られた池泉回遊式の美しい大名庭園です。歴史博物館も併設されており赤穂浪士に関する展示などがあります。

清水園ホームページはこちら

新発田城のホテル・ツアー情報

新発田城近くのホテル

新発田ニューホテルプラザ

新発田駅前にある便利な立地のホテルです。

ホテル丸井

新発田駅から徒歩5分程の距離にあるお手頃価格のホテルです。

月岡温泉 清風苑

新発田城のツアー

添乗員・バスガイドさんつきの日帰りバスツアーなど

≪関東・甲信越≫リピーター続出!クラブツーリズムの大好評ツアーはこちら

自分たちだけで気ままに楽しみたい方はびゅうのダイナミックレールパックが新幹線の割引率が高くおすすめです。

JR東日本ダイナミックレールパック

終わりに

以上、新発田城の基本情報や見所、ホテルなどのお役立ち情報のご紹介でした。

新発田駅から新発田城までは歩いて行けるので、知らない町を散策するのはワクワクして楽しいですよ。

途中に酒屋さんや地元の神社もあります。清水園も素晴らしい庭園なので、ぜひ寄ってみて下さい!